回を重ねて3回目のトライアルスクール暑かったけど風は爽やかで助かりました。今回初めて私(とれっくと~ちゃん)が生徒で参加やったことないステアを勉強してきました。幅広いレベル差に対応してくれる先生すごいです。最後にスーパーなデモを見せていただきましたが、画像ありません。お店でビデオでチェックしてね。史君スクールR3としどんさんちなおさんちとれっくか~ちゃんちKBC☆さんち...
最終回?の文字に釣られて?先々週のイーハトーブに続いてまたもお店休んで参戦してきました。美里になって初めて参加しましたが、移動路、セクション、おもてなし、どれも新鮮でとても楽しめました。あれだけのコースとセクション、そしてスタッフ配置など苦労は多いでしょうが、せっかく根付いてる大会です。どうか来年も楽しませてくださいませ。m(_'_)m追加公式HPや掲示板が動いてないので、お礼や継続リクエストはどこに書け...
アルバムに撮りためてはいたのですが、公開し忘れてました。ごめんなさい。局地的、細々活動ですができる範囲でできるだけ被災地支援を継続していきますので、これからもよろしくお願いいたします。支援2012年5月今回はとくに松本氏率いる「今、愛の轍をこの地上に」様より支援金を頂戴しました。ありがとうございます。支援2012年8月までまた7月31日と8月7日に現地にお届けの際に「ありんこ支援隊」様より物資を提供いただきまし...
先日のイーハトーブ遠征に続き、今週はあいづツートラ遠征のため、8日(土)は12:30~9日(日)は終日臨時休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。...
朝のうちは局地的なにわか豪雨、後半は晴れて灼熱の太陽でしたが、偉大な橋の下と林のおかげで最後まで頑張れました。トレックフィールドのクロカン予備校では、たぶんよそではちゃんと習う機会がないけど、経験豊富な人はみんなできてるって技を教われます。今回は8の字、 登りそこねリカバー ゆすりたかり 亀越え キャンバーターン 玉石走行それらを組み合わせたおさらいセクションです。でもこの日1日を一緒に苦労したお...