トレックニュース |5月29日(日) 第一回 トレックゲームス in SUGO
fc2ブログ

Entries

5月29日(日) 第一回 トレックゲームス in SUGO

trekgames flyer_p1
ATKさんにかっこええチラシ作っていただきました。

大きいPDFはこちら

まだ専用ページも出来てませんし、
まとまった文章もあげられてませんが、
なんとなく雰囲気は掴んで、予定組んでてくださいね。

※エントリーは4月1日~を予定してますが、
当日のODTスタッフさんは今から確保中です。
手伝ってやらんでもない、って方はご連絡お待ちしてます。

2月27日追記
予想以上の反響に正直ビビってます。(^^ゞ
サントレ経験者の皆様にあらかじめお断りしておきますが、
サントレのルールやゲーム内容は可能な限り踏襲するつもりですが、
最大の魅力だった白鷹の雄大なスケールのルートや景色は再現できませんからね。(^_-)-☆
どーか、そこんとこヨロシクm(_'_)m




1月6日掲載分
sun_190.jpg

開催日と名称決めました。
トレックフィールドが主催するオフ車を対象にしたゲームです。

2009年に幕を閉じたサンシャイントレッキング(サントレ)の最後の挨拶で、
「トレール車でなにやら楽しい遊びを・・・」のお約束を果たしたく
2014年で止まっちゃった「TRT」(トレールライドトライアル)に代わるイベントをやりたい
SUGOさんのご協力で開催することになりました。

競技内容はサントレ方式を踏襲
足つきトライアルセクションと難所通過時間を計測するタイムセクションの複合競技です。
点数の秒換算レートは見直します。

ツートラのように菅生のランド内をグループ(3人一組)で移動して、
セクションに着いたら下見&トライをしていただきます。

競技としての公正さをキープしたいので、
相互採点や相互計測ではなく、オブザーバースタッフを配置予定。

手作り感満載でも「なんだかおもせがったぞい!」
って言われるような大会を目指します。

これから詳細を詰めながらいろいろヘルプお願いすると思いますが、
皆様ご協力、よろしくお願いいたします。

因みに、サントレってどんなだったの?って方のために
最終回のレポートリンク集

画像はモトショップストラーダさんの参戦記よりいただきました。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://trekfield.blog110.fc2.com/tb.php/351-2c55ca7f

0件のトラックバック

2件のコメント

[C148]

こんにちは

リア16インチ車もリアトライアルタイヤ規制でしょうか?

[C149] Re: タイトルなし

お問い合わせありがとうございます。

16インチトラタイヤはまだ実用化とは言いがたいので、MXタイヤOKにする方向です。
正式文書公開までいましばらくお待ちください。
  • 2016-03-04
  • とれっくと~ちゃん
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

更新情報がつぶやかれます。ふぉろーみーぷりーず(^_^)v

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索