トレックニュース |今年もやります!通称「野崎カップ!」
fc2ブログ

Entries

今年もやります!通称「野崎カップ!」

FNJ2016_2.jpg

正式名称は「FN・J カップinSUGO supported by カーライフオート」

野崎史高選手がプロデュースするトライアル大会です。

今年は場所をスポーツランドSUGOに移し、より楽しいセクションが用意されると思います。

トライアル車の3クラスに加えて、オフ車も2クラスちゃんと用意されます。 

12月11日(日)という寒い時期ですがDr510さんからのトン汁ふるまいもあります。

奮ってご参加ください。

PDFファイルは3枚です。
9日金曜日(15時)までが 事前エントリー扱いになります。(11月19日修正)
 それ以降は、当日エントリー(1000円増し)になりますm(__)m
 それ以降は、当日エントリー(1000円増し)になりますm(__)m
追記に要項本文貼っておきます。

FNJカップinSUGO supported byカーライフオート

(フミタカ ノザキ プロデュース・Jカップ)

主催: 野崎 史高

2016年 12月11日 日曜日

大会会場 スポーツランドSUGO        

参加料金 (2016年史君スクール参加者は500円割引)

トライアルクラス¥6000-  7~8セクションx2LAP(天候により変更の可能性有り) 

トレールクラス¥5000-    7~8セクション×2LAP(天候により変更の可能性有り)

※オブザーバー付き(予定)

クラス分け

 トライアル(3クラス):ヘビー級(上)・ジュニアヘビー級(中)・ヤングライオン級(初)

 トレール(2クラス): アタッククラス・エンジョイクラス(初級)

タイムスケジュール

 9:30~10:00 受付 カフェテリア大テント

 10:00~     ミーティング(参加者の皆様は必ず出席ください)

 ミーティング 終了しだい 競技開始

 14:00 競技終了(競技時間は3~4時間の予定)

 バイクドクター510さんのご好意により「トン汁」ふるまいま~す。

 集計ができるまでの間に『野崎選手のデモンストレーション』

14:30頃  表彰式 ♪お楽しみジャンケン大会♪(見学の方もご参加ください)

申し込み方法

大会申し込み用紙に記入の上、事務局(TREK FIELD)に Fax又は郵送、又は直接申し込んでください。

遠方の方々の参加料金は 当日会場にていただきます。

なお、当日ドタキャンの場合は後日参加料金を振り込んでいただきますm(__)m

※ Fax申込みの方は、原本を大会当日ご持参願います。

     悪天候などにより大会中止の場合はトレックフィールドHPにて告知します。(個別連絡はいたしません)

入場及び観戦について

正面ゲートで名簿チェックを受けてSP砂利駐車場へ

同行者及び観戦希望者は別紙「観戦申込書」で事前登録分のみ無料(飛び込み入場は1030円)

ご協賛各社(順不同) 

カーライフオート・ヤマハ発動機㈱・KEN OKUYAMAデザイン・㈱明治・住友ゴム工業㈱・㈱ダートフリーク・㈱ムトーエンタープライズ㈱ダイゾーニチモリ事業部・㈱ジャッペクス・大同工業㈱・アライヘルメット・アベ精工・ホンダウィング荘内・ヤマハ発動機㈱仙台営業所・㈱設備技研

2015年ご支援団体(順不同

MFJ福島・チーズナッツパーク・バンブーファクトリー・チーム三吉・福島トライアルクラブ・バイクドクター510・トレックフィールド

FAX送付先・大会事務局  トレックフィールド  担当 高橋 るみ

981-1241     宮城県名取市高舘熊野堂字余方上12-12  TEL&FAX 022-381-3088

この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://trekfield.blog110.fc2.com/tb.php/379-32c48711

0件のトラックバック

2件のコメント

[C151]

コンビニFAXで何回か失敗。今日は断念。
186つけるの忘れてました!
  • 2016-11-30
  • あるみや
  • URL
  • 編集

[C152] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

更新情報がつぶやかれます。ふぉろーみーぷりーず(^_^)v

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索