いらっしゃいませm(__)m
第11回大会
FN・JカップinSUGO supported byカーライフオート
(フミタカ ノザキ プロデュース・Jカップ) 新型コロナに負けるな!!
主催: 野崎 史高
2022年 12月 4日 日曜日
大会会場 スポーツランドSUGO
参加料金 トライアルクラス ¥7500- 7~8セクションⅹ2LAP
トレールクラス ¥6500- 5~7セクションⅹ2LAP
♦新クラス♦トライアル・トレール混走 ¥6000― 4~5セクションx2LAP
※オブザーバー付き(予定)※セクション数は天候により変更の可能性有り
◎クラス分け
トライアル(3クラス):ヘビー級(上)・ジュニアヘビー級(中)・ヤングライオン級(初)
トレール(2クラス): アタッククラス・エンジョイクラス(初級)
♦新クラス♦ トライアル・トレール(1クラス) スーパーライト級(超初心者)
◎タイムスケジュール
7:30~8:30 P2駐車場にて 受付 検温(同乗者の方も)
8:15~9:00 *採点カード及びクラス別識別テープ受取 *保険加入の為サインインお願いします。
サイン無き場合保険適用外になります。カフェテリア大テント前
9:00~9:30 ライダースミーティング(参加者の皆様は必ず出席ください)
ミーティング 終了しだい 競技開始(9:30頃)
※スーパーライト級 ゴール 12:15 約2時間45分 2LAP タイムオーバーは失格
※トレールクラス ゴール 12:30 約3時間 2LAP タイムオーバーは失格
12:45 トレールクラスリザルト発表
スペシャルステージ(SS) 13:00~ エンジョイ上位5名~10名までSS出場予定
スペシャルステージ(SS) エンジョイ出走終了次第 アタッククラス全員出場予定
(12:30までゴールした選手のみ。参加台数により出場台数に変更もあり得る)
※トライアルクラス ゴール13:00 約3時間30分 2LAP タイムオーバーは失格
13:10 トライアルクラスリザルト発表
※ヤングライオン1位から5位までSS出場
※ジュニアヘビー1位から10位までSS出場
※
ヘビークラスは全員SS出場(時間内ゴールした選手のみ)
※
スーパーライト級は SS設定無し
スペシャルステージ (SS) 13:30~ ヤングライオン級(上位5名)
スペシャルステージ (SS) ヤングライオン終了次第 ~ ジュニアヘビー級 (上位10名)
スペシャルステージ (SS) ジュニアヘビー終了次第 ~14:30 ヘビー級
(時間内ゴールした選手のみ。参加台数により出場台数に変更もあり得る)
15:10頃~ 表彰式 (予定)
♦ 公式通知により タイムスケジュールの変更等はお知らせいたします。
♦ セクションのトライの順番については、ライダースミーティングにて説明いたします。
セクション飛ばしは10点の減点になります
(飛ばしてしまっても決して規定の2LAPを超えて周回しないでください。3LAPした場合失格扱いになります)
♦ 採点カードはラップごとの交換になります
申し込み方法
本年度はWEBからエントリーをお願いします。WEBエントリーが出来ない方は大会申し込み用紙に記入捺印の上、参加費を添えて事務局(TREK FIELD)に直接ご持参ください。
参加費は下記までお振込み願いします。(通信欄に「FN-J参加費」)と必ず記載してください)
郵便振替口座 02200-0-43082
加入者名 TREK FIELD
※ 悪天候やコロナウイルスの状況の悪化により大会中止の場合はトレックフィールドHPにて告知します。個別連絡はいたしません
※ 参加申込の際に事前に同行者登録(お一人まで無料)氏名/住所/連絡先の記入をお願いします。
事前の申し込み無き場合当日SUGOの入場方法にて料金をお支払入場になります。
※ 当日エントリー 2000円増し(11/25以降入金分当日エントリー扱い)
※ エントリー受付受理については入金確認後にトレックフィールドのHPに参加者リストの発表します。
参加受理書の発行は致しません。
26日からは当日エントリー扱いとなり、参加費も2000円アップとなります。
入場及び観戦について (コロナウイルス対策の為ご面倒をおかけします)
P2駐車場にて 参加選手及び事前登録同行者の受付をいたします。検温にご協力ください。
正面ゲートより入場後 SP砂利駐車場へ(詳しい入場方法は後日「トレックフィールドのHP」でお知らせします)
なお、事前登録同行者は1名まで無料で入場できます。
それ以上の入場希望者はSUGOの入場料(大人1100円)を支払ください。
入場の際 係りの方の指示に従ってください。なお
一般の見学の方の入場はAM9:00からになります。
♦ 前泊はできません。
♦ 当日のゲートオープンAM7:00を予定しておりますが 近々のトレックフィードのHPとFacebookにて告知いたします。
♦ 感染症防止に関するお願い
①
体調がよくない場合、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合、自主的に参加をみあわせてください。
②
マスクを持参及び着用をお願いします(競技中以外のマスク着用)こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒の実施
③
周囲の方となるべく距離を空けてください。唾や痰を吐くことは行わないこと。
2021年 ご協賛各社(順不同)
カーライフオート・ヤマハ発動機販売㈱・住友ゴム工業㈱・㈱ダートフリーク・ASIA・ザオラル
・
㈱ムトーエンタープライズ㈱ダイゾーニチモリ事業部・ゴールドウィン・Technix・アルプスヴァン・大同工業㈱
・
INFINISPORTS ・アライヘルメット・GO&FUN・アベ精工・メイク美創・高橋幸也
・
(有)菅原保険コンサツタント・赤間自動車整備工場・自然山通信・Tricomz・りふ接骨院
2021年 ご支援団体(順不同)
・チーム三吉・RSS荘内・モトラーダ
・TREKFIELD FAX送付先・大会事務局 TEL 022-381-3088
トレックフィールド内 担当:たかはしるみ 090-2361-3341
メールアドレス trekfield@gmail.com 981-1241 宮城県名取市高舘熊野堂字余方上12-12
FN・Jカップ 参加申し込み書
開催日 2022年 12月 4日 開催場所 スポーツランドSUGO
参加クラス トライアル:ヘビー級(上)・ジュニアヘビー級(中)・ヤングライオン級(初)
参加クラス トレール : アタック ・ エンジョイ
参加クラス トライアル・トレール : スーパーライト級
フリガナ
氏名 生年月日/西暦 年 月 日 歳
男・女 血液型± 型 職業
〒 住所
自宅TEL /携帯
メールアドレス 丁寧に記入
参加車両 排気量 ㏄
緊急連絡先:氏名 続柄
電話
同行者氏名
住所
連絡先 電話番号
誓 約 書
開催主催者 野崎史高殿
私はFN・Jカップに参加するにあたり、円滑なイベント運営に協力いたします。また、イベントに関連して発生した事故又は過失に起因する自他の人身事故等の賠償責任は全て私が負います。イベント主催者側・施設関係者への責任を追求したり、損害の賠償を請求することはいたしません。又、一緒に納付した参加料につきましては、理由のいかんを問わず、その返還を請求いたしません。尚、当日不参加の場合でも事務局から指定された口座に参加料金を振り込みます。
2022年 月 日
誓約者 親権者(誓約者が未成年の場合)
氏名 サイン直筆 氏名 捺印
※
代筆不可
事務局 チェック ◇参加料金 ◇ ◇
コメントの投稿